咲くラボでは、「子どもたちが安心して自分らしくいられる時間と空間」を大切に、日々のびのびと過ごしています😊
今週も、春の陽気の中で心と身体を動かし、仲間とともにたくさんの笑顔があふれる時間となりました。
4月8日(火)
咲くラボの新しいスタートとなった今日は、子どもたちと一緒に棚をつくったり、お部屋の整理をしたりしながら、少しずつ新しい環境になじんでいきました。
お昼はみんなでカレーを囲み、「おいしいね!」と笑顔が広がる時間に。
午後は河川敷へ出かけ、大きな石を協力して掘り出したり、石投げをしたりと、春の陽気の中で思いきり体を動かしました。
ヒュッゲTimeでは、入学式にやりたいことや楽しみにしている行事について語り合い、安心して思いを共有する姿が見られました。
友達同士で自然に関わり合い、笑い合う様子もとても微笑ましく、あたたかな時間が流れていました。
4月10日(木)
今日の咲くラボは少人数。
「静かすぎて咲くラボじゃないみたい」と笑い合うスタートになりました。
午前中は算数ブロックでピラミッドやイラストを作るなど自由な発想で楽しんだり、風船バレーで体を動かしたりして過ごしました。
お昼は餃子の皮のミニピザ。
自分で好きなトッピングを選びホットプレートへ。
余った皮パリパリに焼いてお煎餅風にするなど、ここでも自由なアレンジで楽しむ様子が見られました。
食後は強風の中河川敷へも出かけ、今日も笑顔溢れる素敵な時間になりました。
4月11日(金)
今日もスタートアップ期間として、咲くラボの環境整備を行いました。
片付けの中で見つけたマグネットセットや教材に夢中になり、気づけば秘密基地づくりに発展!
お気に入りのお宝を集めて遊ぶ姿がとてもかわいらしかったです。
スチールラックの組み立てでは、たまたま帰ってきたお隣さんがちょうどスチールラックを購入した帰りで、
作り方を教えてくださり、偶然のご縁に助けられながら進めることができました。
お昼はみんなで焼きそばづくり。
「おかわり!」「おいしい!」の声が飛び交い、にぎやかな時間に。
午後は河川敷で新しい鬼ごっこ“秘密オニ”を楽しみ、ヒュッゲTimeでは今年度行ってみたい場所の話で大いに盛り上がりました。
笑顔で穏やかに過ごす子どもたちの姿が印象的な一日でした。
🌸咲くラボについて
咲くラボは、「子ども一人ひとりの個性やペースに寄り添う学びと育ちの場」として、
自由で安心できる時間を大切にしています。
学校に通う以外の選択肢として、新しい日常をともに築いていくオルタナティブクールです。
🌈 1日体験入学・見学をご希望の方へ
咲くラボでは、随時体験や見学のお申し込みを受け付けております。
お子さまの「やってみたい」「気になるな」の気持ちに、ぜひ一歩踏み出してみてください😊
<体験入学料金>
1日 5,500円(給食費、教材費込み)
※当日登校時に現金にてお支払いいただきます。
持ち物等の詳細は、体験入学にお申し込み後にご連絡いたします。
以下のフォームよりお申し込みください。
※体験ご希望日の2日前(土日祝日を除く)までにお申し込みいただきますようお願いいたします。
https://comiru.jp/sakulab/customer/application/form
ご不明な点などございましたら、遠慮なくお問い合わせください。